

お部屋Room
各部屋の紹介Rooms
-
柘榴の部屋一の階
-
お部屋から柘榴の木やお庭が見える、二間続きのお部屋です。
大きな坪庭からの光が反射するように、開放的な茅葺きの吹き抜け天井を照らし、幻想的なリビングの景色が、一瞬で非日常の世界に誘います。
昔のままの梁、あえてむき出しにした竹小舞、鬼怒川の砂を混ぜた漆喰の壁は、伝統的な日本家屋の良さを、作家の手仕事から生まれた灯りたちが優しく照らします。
-
繭の部屋二の階
-
かつて養蚕業が盛んだった茨城県一帯。
全国にある蚕影神社の総本山が、筑波山麓にはあります。
ご縁は紡いでいかれることを感じられる、数珠つなぎのように町の人々と未来へ繋がるような、そんな景色が見られる茅壁と本藁床和室を、竹のアートワークが照らします。
基本情報Information
- 定員
-
最大7名(布団 6組、ソファベッド 1台)
駐車場 2台
- 広さ
-
126㎡
- 間取り
-
一の階
二の階
- トイレ
-
2つのトイレ(シャワートイレ)
- 浴室
-
高野槙風呂、シャワー、ドライヤー、バスタオル、フェイスタオル、
シャンプー、コンディショナー、ボディソープ
- アメニティ
-
歯ブラシ、歯磨きペーパー、コーム、綿棒とコットン(オーガニック竹製)、
館内着(京和晒綿紗ガーゼパジャマ)
- 設備・備品
-
WiFi、冷暖房、ペレットストーブ、電気ヒーター、サーキュレーター、金庫、懐中電灯、爪切り、傘、殺虫剤、防災グッツなど
(使い捨てのプラスティックアメニティの削減に勤めています。ヘアブラシ、ヘアゴム、カミソリ等はご持参いただきますよう、お願いいたします。)
- キッチン備品
-
冷蔵庫、オーブンレンジ、ガスコンロ(3口)、電気ケトル、炊飯器、コーヒーセット、(電動ミル、ドリッパー、コーヒーサーバー、ペーパーフィルター)、調理セット(フライパン、鍋、包丁、まな板、ざる、ボウル、調理スプーン、キッチンバサミ、しゃもじ、計量カップ、ピーラー)栓抜き・缶切り、ワインオープナー、うつわとグラス、ぐい呑み等(作家の作品)。
食器用洗剤、スポンジ、ふきん、ゴミ袋、ラップ、ホイール、キッチンペーパー
- お食事について
-
朝食について
- 最新情報をブログで見る
夕食について
- お惣菜のデリバリー「cosaji 小匙惣菜店」のお重オードブル
- 近隣レストランのおすすめをご紹介します
- 自炊(おすすめ)、フルキッチンで本格的調理道具をご用意しております。
お食事や食材の詳細は、ブログ から最新情報をご確認ください。
- チェックイン
-
15:00~19:00
- チェックアウト
-
10:00
- 宿泊料金
-
一棟全館ご利用料金(寝室2室・リビング・ダイニング・フルキッチン・お風呂1・トイレ洗面2)
ご利⽤可能⼈数:最⼤6~7名まで可能
⼀棟貸し宿泊料⾦ (お⼀⼈様あたり)
- 1名様 21,780円 (21,780円)
- 2名様 38,720円 (19,360円)
- 3名様 54,450円 (18,150円)
- 4名様 58,080円 (14,520円)
- 5名様 66,550円 (13,310円)
- 6名様 72,600円 (12,100円)
- 7名様 84,700円 (12,100円)
- *週末(土曜)・祝祭日は、1,100円(人)/追加料金がかかります。
- *年末年始・GW・お盆期間は特別料金になります。
- 小学生のお子様は大人の50%、宿泊人数に含まれます。
- 幼児(未就学児)のお子様は無料(添い寝・食事なし・2名まで)
- ⼯芸やアート関係の事業者さま、研修宿泊や会合のご利⽤を法⼈契約でのご案内が可能でございます。お問い合わせくださいませ。
- お支払い
について -
クレジットカード決済
PayPal
現金決済(チェックイン時)
- キャンセル
について -
キャンセル日によって以下のキャンセル料が発生いたします。
29日前までのキャンセル 20% 14日前までのキャンセル 30% 7日前までのキャンセル 50% 前日のキャンセル 80% 当日のキャンセル 100% 当日連絡なしの不泊 100% - *記載されている%は基本宿泊料金に対する取消料の比率です。
- *宿泊予約日数が短縮した場合は、短縮日数にかかわりなく、1日分の取消料を申し受けます。
- *当日のキャンセルはLINEまたは電話のみでお受けいたします。